セルフホワイトニングとは
①低料金
通常のホワイトニングと比べ、一回あたり低価格の料金でホワイトニングが可能で、回数券の購入によっては、更に低価格での施術も可能になります。
②短時間・短期間
一回あたりの施術時間は約30分。
一回の施術でも効果は感じられますが、初めは1~2週間に一回、その後は1カ月に1回などを目安で効果を持続させることができます。
③安心・安全
施術に使われる溶剤は、食品や化粧品などでも使われている無機化合物で作られており、LEDライトも安全な波長域を使用しているため安心して施術を受けられます。
④自然な白さ
予め施術回数が決まったものではなく、一回単位での施術が可能で、ご自身のペースに合わせて好き時間に、また好みの白さになるまでといった融通が利きます。
年齢性別問わずたくさんの方たちに利用されており、
今後もより一層の市場拡大が見込めるホワイトニングサービスです。
セルフホワイトニング人気の理由
①所要時間「約30分」と簡単・スピーディー!
②歯にも体にも優しい安全な溶液とLEDライトで痛くない!
③1回3,500円~の低価格で自然な白さへ!口臭予防にも◎
④1回の施術で2~4トーンアップする人多数!
⑤施術後すぐにコーヒー・赤ワイン・カレー等の飲食OK!
おすすめの通い方
結果に個人差はありますが、多くの方が1回の施術(LED照射8分×2回)で2~4トーン程度アップされています。
また、週1回ペースで4回くらい連続して行うことで自分本来の歯の色に戻すことができます。
その後は月1~2回程度のメンテナンスで明るく輝く歯を維持していくことができます。
回数券(4・6・8回)や学割を使えば、お得にケアできます。
予約も受付中です。
一般的なホワイトニングとの比較
比較項目 | 一般的なホワイトニング | フェアリーティースのホワイトニング |
溶剤の主成分 | 過酸化水素/過酸化尿素 | 酸化チタン |
光源 | ハロゲンなど強い熱を発するもの | 青色LEDで強い熱を発しない |
効果 | 濃度の強い薬剤をしようすると1回で白くなる。 | 1回でも効果は期待できるが継続することにより効果が持続 |
人体への影響 | 過酸化水素はオキシドール等に使用されている薬品で、高濃度のものは歯茎に付着すると痛みを伴う。 | 酸化チタンは無機化合物のため、人体に取り入れても問題ない。そのほか歯周病菌の抑制や歯垢の除去をする。 |
施術の痛み | 痛む場合が多い | なし |
作用 | 一般的には歯の表面のエナメル質を溶かすため漂白のようなもの | 光触媒で黄ばみを浮き上がらせ除去し、その他抗菌/殺菌/消臭効果 |
料金 (1回あたり) |
高額 | 低価格 |
食事制限 | あり | なし |
虫歯/人口歯の可否 | 出来ない | 可能 |
汚れの 付着性 |
一般的に高まる | 低くなる |
光触媒によるホワイトニングの仕組み
ホワイト溶液には、酸化チタンが配合されています。
酸化チタンとは、食品や歯磨き粉等の医療品や化粧品など日常的に多くのものに使用されている安全性の高い無機化合物です。そこに、安全で特殊なホワイトLED55のLEDを当てることで光触媒を発生させます。
■ 光触媒では...
①汚れ分解機能
②抗菌・殺菌機能
③消臭機能
④コーティング機能
以上の4つの効果が得られます。これにより、本来の美しい歯の白さを取り戻すことが可能になります。
光触媒とは?
「光触媒」とは酸化チタンに青色LED(または太陽光)の光を当てることによって発生する化学反応のひとつで、身の回りの様々な分野で実用化されているものです。
これにより、有害物質を炭酸ガス/水へと分解し、無害化します。 空気清浄/水浄化/抗菌/脱臭/防汚/防曇などの効果があり、既に私たちの身の周りの様々な分野で実用化がされています。 ※これらはLEDを当てることは難しいため、主に太陽光によって「光触媒反応」を起こすよう工夫がされています。